-
精麻飾り 二重叶い結び
¥4,500
手のひらサイズの小さな精麻飾りです。 お好きなところに飾るのはもちろん、ランドセルやカバンにつけたり、車に掛けたり、ぜひお楽しみください。 全長: 15 cm お飾り部分: 8.5 cm 幅: 4 cm
-
精麻のお飾り 菊結び
¥7,500
菊結びのシンプルなお飾りです。 精麻の輝き、結びの美しさなどをお楽しみください。 自然からの贈りものを受け取ってくださるとうれしいです。 全長: 約26 cm(吊り紐以外) 菊結びの幅: 約9 cm 紐の太さ: 約5 mm * 野州麻です。こちらは大麻飾り用の精麻ではありません。大麻飾り用の精麻とは色味や肌触りが異なります。 * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * 制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もありますことご了承ください。
-
精麻のお飾り 荘厳結び
¥8,000
SOLD OUT
精麻4枚を結び、とても存在感のあるお飾りです。 仕上げに先の方をほんの少しカットしたのみですので、精麻の長さが生かされています。 空間の浄化、長い房を引きなでたり、精麻との交流をお楽しみください。 全長(吊り紐含まず) : 52 cm 紐の太さ : 8 mm * 野州麻です。こちらは大麻飾り用の精麻ではありません。大麻飾り用の精麻とは色味や肌触りが異なります。
-
精麻のお飾り 本願寺結び
¥9,000
SOLD OUT
野州麻の精麻2枚を使い、太めの紐を結んでお飾りにしました。 何度も引き撫でて、精麻との交流をお楽しみ下さい。 全長: 68cm(吊り紐含む) 本願寺結びの幅: 約4.8cm
-
精麻のお飾り 相生結び
¥9,000
SOLD OUT
相生結びの精麻(野州麻)のお飾りです。 写真3枚目は本願寺結びのお飾りと紐太さを比較するために載せました。約2倍の太さです。 引きなでる部分のふさふさ感をぜひお楽しみください。 全長:約36cm (本体長さ:約26cm、つり紐部分:約10cm)
-
精麻紐
¥4,000
精麻一枚の長さをそのまま紐に結んでいます。最後にほんの少し切り揃えてお届けいたします。 お気に入りのペンダントトップに通したり、ご自身のサイズに合わせてブレスレットにしたり、自由な発想でお楽しみください。 長さ:130 cm〜150 cmくらい 太さ:約1~3 mm ☆ご注意☆ ・自然素材ですので、一本の紐の中でも細い部分と太い部分があります。 また、右端と左端でも太さが違います。植物の特徴をお楽しみください。 ・長さも一本一本変わります。 ・写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。2本以上ご注文の場合は納期等お問い合わせください。
-
精麻のブレスレット 葵結び
¥4,500
SOLD OUT
とっても軽やかでシンプルな精麻のブレスレットです。 お出かけのお守りにぜひ。 サイズは最大約21.5 cm 紐の太さは約2 mm 葵結び部分は3つで 5.5 cm ※ 留め具部分は、マクラメ用の紐です。精麻ではありませんのでご注意ください。
-
精麻ネックレス 本願寺結び
¥7,000
野州麻の精麻を一目一目丁寧に結んで紐にし、ネックレスに仕上げました。 純粋に精麻のみのネックレスですので、ぜひ精麻との交流をお楽しみください。 サイズ: 写真の状態で、首に掛ける紐の縦の長さは約29cmです。 ・受注販売のため写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2〜3週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。 ※紐の長さは調節できます。
-
精麻のブレスレット
¥4,000
SOLD OUT
☆こちらは長野県富士見町の庵空さんにて展示販売しております。 とっても軽やかでシンプルな精麻のブレスレットです。 お出かけのお守りにぜひ。 サイズは最大約21.5 cm 紐の太さは約2 mm ※ 留め具部分は、マクラメ用の紐です。精麻ではありませんのでご注意ください。
-
精麻のネックレス 袈裟結び
¥5,000
SOLD OUT
精麻のシンプルなネックレス 結びは袈裟結びです。 植物のパワーや優しさとともにお過ごし下さい。 全長: 40.5 cm 袈裟結び部分: 3.5 cm 首にかける部分: 35.5 cm
-
精麻のお飾り 淡路結び
¥4,500
SOLD OUT
精麻のお飾り(淡路結び) 野州麻の精麻4枚で紐を結んでいるので、房の部分は引きなでがいがあります。 全長: 約24 cm 本体: 約18 cm ※ このお飾りの精麻は大麻飾り用ではない精麻を使用しています。
-
大麻飾り 菊 二重叶い結び 小サイズ
¥20,000
SOLD OUT
菊 二重叶い結び 小サイズ 精麻とのエネルギー交流は人それぞれ。 時に自分を映す鏡になったり、自分との調和を促してもらったり。 どうぞ日々の交流から生まれる循環をお楽しみください♬ 本体:約20cm 全体:約31.5cm * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * 大麻飾りは制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合も ありますことご了承ください。 * 吊り下げ紐のデザインは多少変わることもございます。 * 繊細なので、お取り扱いにはご注意ください。 ☆大麻飾りについて詳しくはこちらをご覧ください https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450417333.html ☆ウェブショップに掲載以外にもいくつか大麻飾りの種類がございます。ご興味のある方はこちらのページもぜひご覧ください。 https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450421371.html
-
精麻と屋久杉のかばん用ストラップ
¥6,500
SOLD OUT
野州麻の精麻を屋久杉のビーズと一緒に結んでかばん用ストラップにしました。 精麻は一目一目を丁寧に結んで紐にしています。 結びは重ね四つ手淡路結びです。 ぜひかばんに取りつけて、植物×植物の優しさに包まれながらの外出をお楽しみください。 全長:約25.5 cm 屋久杉ビーズのサイズ:直径1.5cm
-
小さな大麻飾り 二重叶い結び
¥10,000
SOLD OUT
野州麻の精麻で小さな大麻飾りを作りました。 紐は精麻から一目一目ていねいに結び、紐にしています。 大麻は古より、海水でも清められない穢れを祓うことのできる神聖な植物とされていました。また、神の依り代(神様が乗り移るもの・神様のための目印)でもあります。 大麻飾りは、大麻の茎の靭皮(じんぴ)を剥がした光り輝やく精麻した繊維の部分(精麻‐せいま‐といいます)のみを使用した神聖な御飾りです。 お飾り本体部分に二重叶い結び、吊るし紐の部分には叶結び3つと相生結びを施しています。 ぜひご自由にそれぞれの麻との交流をお楽しみください。 全長:約 22.5 cm 紐の部分:約 12.5 cm お飾り部分:約 10 cm * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * 大麻飾りは制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合も ありますことご了承ください。 * 吊り下げ紐のデザインは多少変わることもございます。 * 繊細なので、お取り扱いにはご注意ください。 ☆車のミラーに飾りたい等、吊り下げ紐部分を長さ調節可能な形にされたい方は、ご注文の際にコメントをしてください。参考写真はこちらです⇒https://asanoyuma.thebase.in/items/27485245 ☆ウェブショップに掲載以外にもいくつか大麻飾りの種類がございます。ご興味のある方はこちらのページもぜひご覧ください。 https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450421371.html
-
小さな大麻飾り 梅結び
¥10,000
SOLD OUT
野州麻の精麻で梅結びの小さな大麻飾りを作りました。 紐は精麻から一目一目ていねいに結び、紐にしています。 大麻は古より、海水でも清められない穢れを祓うことのできる神聖な植物とされていました。また、神の依り代(神様が乗り移るもの・神様のための目印)でもあります。 大麻飾りは、大麻の茎の靭皮(じんぴ)を剥がした光り輝やく精麻した繊維の部分(精麻‐せいま‐といいます)のみを使用した神聖な御飾りです。 ぜひご自由にそれぞれの麻との交流をお楽しみください。 かわいいサイズなので、車のミラーに掛けることもできます。 全長:最短約21 cm~最長約30 cm 紐の部分:最短約9 cm~最長約17 cm お飾り部分:約11 cm * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * 大麻飾りは制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合も ありますことご了承ください。 ※ 紐の長さは調節できます。 ※ 繊細なので、お取り扱いにはご注意ください。梅結びや、紙の部分は下に引っ張らないようにして下さい。 ☆ウェブショップに掲載以外にもいくつか大麻飾りの種類がございます。ご興味のある方はこちらのページもぜひご覧ください。 https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450421371.html
-
精麻ネックレス つな編み結び
¥6,000
SOLD OUT
野州麻の精麻を一目一目丁寧に結んで紐にし、ネックレスに仕上げました。 純粋に精麻のみのネックレスですので、ぜひ精麻との交流をお楽しみください。 サイズ: 写真の状態で、首に掛ける紐の縦の長さは29cmです。 ・受注販売のため写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2〜3週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。→ 只今1点在庫ございます。写真はInstagramのハイライトにてご確認ください。
-
精麻と屋久杉のネックレス
¥7,000
SOLD OUT
野州麻の精麻を屋久杉のビーズと一緒に結んでネックレスにしました。 精麻は一目一目を丁寧に結んで紐にしています。 結びは本願寺結びです。 植物×植物の優しさに包まれて、日々の整えにぜひご活用ください。 全長:最短約24cm 最長約44cm 屋久杉ビーズのサイズ:直径1.5cm ※紐の長さは調節できます。 ※紐の性質上ねじれが出ることがありますが、それもデザインとしてお楽しみください。
-
大麻飾り 菊結び 小サイズ
¥16,500
SOLD OUT
☆大麻飾りについて詳しくはこちらをご覧ください https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450417333.html 小サイズ(約25cm) お姫様のようなたたずまい。 お部屋を明るい氣で満たします。 * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * cmは本体(房の部分)のサイズです。吊り下げ紐はプラス10cm~15cmくらいです。 * 吊り下げ紐はイメージです。結び方が異なることもございますのでご了承ください。 * 大麻飾りは制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合も ありますことご了承ください。 ☆ウェブショップに掲載以外にもいくつか大麻飾りの種類がございます。ご興味のある方はこちらのページもぜひご覧ください。 https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450421371.html
-
大麻飾り 二重叶い結び 小サイズ
¥16,500
SOLD OUT
☆大麻飾りについて詳しくはこちらをご覧ください https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450417333.html 小サイズ(約25cm) 結びの中心部分が表は漢字の「口」、裏は「十」の形で、合わせて「叶」い結びになっています。 願いが結ばれて叶いますように・・・。 * 受注販売のため、写真はイメージです。 * 受注後1点1点ていねいに制作いたします。そのため、お申し込みされた後のキャンセルはお受けいたしかねます。 * cmは本体(房の部分)のサイズです。吊り下げ紐はプラス10cm~15cmくらいです。 * 吊り下げ紐はイメージです。結び方が異なることもございますのでご了承ください。 * 大麻飾りは制作におよそ3~4週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合も ありますことご了承ください。 ☆ウェブショップに掲載以外にもいくつか大麻飾りの種類がございます。ご興味のある方はこちらのページもぜひご覧ください。 https://ameblo.jp/happyniikiru/entry-12450421371.html
-
精麻ストラップ 袈裟結び 精麻紐
¥5,500
SOLD OUT
精麻から紐を結び、それを袈裟結びの小さなストラップにしました。 結びをまとめている部分もすべて精麻の紐です。 大麻の愛と優しさに包まれながら、一目一目丁寧に結んでいます。 大麻は日本で古代より大切にされてきた、調和のエネルギーを持つ植物です。 携帯やいつものカバンに取り付けたり、車に飾ったり、キーホルダーとしたりして、ぜひ日常で精麻に触れてみてください。 ふとした時にふさふさの部分を引きなでると、心や体がスッとするかもしれません。 1日の中の精神的なリセット、調整にもお使いください。 精麻体験の入り口としてぴったりです。 全長(紐含む):16.5〜19 cm 本体の長さ:9〜11 cm 袈裟結びの部分の直径(横):3〜3.5 cm *写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 *紐の結び目は約4~5mmあります。携帯ケースに取り付ける場合は穴の大きさをご確認の上、購入してください。(今回少し大きめ、6mmです。ご注意ください) *ぼさぼさになってしまっても指に少し水をつけてなでて頂ければ元に戻ります。 *在庫がない場合、お作りいたしますので、お問い合わせください。
-
精麻の御守り 淡路つなぎ結び
¥5,000
SOLD OUT
野州麻の精麻から紐を結び、淡路つなぎ結びの御守りにしました。 かばんに着けて、外出先での心身の整えにぜひご活用ください。 お好きな場所に飾っていただいくこともできます。 全長:約25 cm 結び部分:約4 cm
-
小さな大麻飾り オレンジムーンストーン
¥7,800
SOLD OUT
野州麻の精麻で小さな大麻飾りを作りました。 紐は精麻から一目一目ていねいに結び、紐にしています。 大麻は古より、海水でも清められない穢れを祓うことのできる神聖な植物とされていました。また、神の依り代(神様が乗り移るもの・神様のための目印)でもあります。 大麻飾りは、大麻の茎の靭皮(じんぴ)を剥がした光り輝やく精麻した繊維の部分(精麻‐せいま‐といいます)のみを使用した神聖な御飾りです。 日常のすべては、まず自分から。 一人ひとりが素の自分にもどり、クリアになって、輝きを取り戻していけますように。 いま、ストレスの多い生活を送っていても、また、すぐに自然に触れられる環境にいなくても、大麻飾りやアクセサリー、御守りなどをとおして自然に抱かれる優しさを、ぜひ感じていただければと思います。 清浄に保ちたい場所や、邪氣を祓いたい所にお飾りください。 全長:40 cm(紐を横に流すように飾るため、1枚目の写真のように全長は短くなります。) 紐の部分:29 cm お飾り部分:11 cm ※ 繊細なので、お取り扱いにはご注意ください。
-
精麻ストラップ 六方緒じめ結び
¥3,900
SOLD OUT
精麻から紐を結び、それを六方緒じめ結びの小さなストラップにしました。 結びをまとめている部分もすべて精麻の紐です。 大麻の愛と優しさに包まれながら、一目一目丁寧に結んでいます。 大麻は日本で古代より大切にされてきた、調和のエネルギーを持つ植物です。 携帯やいつものカバンに取り付けたり、車に飾ったり、キーホルダーとしたりして、ぜひ日常で精麻に触れてみてください。 ふとした時にふさふさの部分を引きなでると、心や体がスッとするかもしれません。 1日の中の精神的なリセット、調整にもお使いください。 精麻体験の入り口としてぴったりです。 全長(紐含む):20.5 cm 本体の長さ:12 cm 六方緒じめ結びの部分の直径(横):3.5 cm *紐の結び目は約6~7 mmあります。携帯ケースに取り付ける場合は穴の大きさをご確認の上、購入してください。 *ぼさぼさになってしまっても指に少し水をつけてなでて頂ければ元に戻ります。
-
首に掛ける大麻飾り 二重叶い結び
¥4,000
SOLD OUT
☆日常のなかのご神事に☆ 普段の生活の中でも自分にとって大切な行為はとても神聖なもの。 ご飯づくりやお菓子づくり、瞑想、ブログを書く、など、人それぞれのこれらはどれも人生を形づくる大切なこと。 そしてご神事のようなもの。 そんな日常のなかのご神事の前に、ちょっと長めの精麻を首から掛けて、房を引きなで、ひと呼吸、祓い清めの時間を一瞬持ってみてはいかがでしょうか。 全長:64 cm 紐部分長さ:45 cm 房部分長さ:18 cm ※紐の長さは調節できません。