-
精麻紐
¥4,000
精麻一枚の長さをそのまま紐に結んでいます。最後にほんの少し切り揃えてお届けいたします。 お気に入りのペンダントトップに通したり、ご自身のサイズに合わせてブレスレットにしたり、自由な発想でお楽しみください。 長さ:130 cm〜150 cmくらい 太さ:約1~3 mm ☆ご注意☆ ・自然素材ですので、一本の紐の中でも細い部分と太い部分があります。 また、右端と左端でも太さが違います。植物の特徴をお楽しみください。 ・長さも一本一本変わります。 ・写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。2本以上ご注文の場合は納期等お問い合わせください。
-
精麻のブレスレット 葵結び
¥4,500
SOLD OUT
とっても軽やかでシンプルな精麻のブレスレットです。 お出かけのお守りにぜひ。 サイズは最大約21.5 cm 紐の太さは約2 mm 葵結び部分は3つで 5.5 cm ※ 留め具部分は、マクラメ用の紐です。精麻ではありませんのでご注意ください。
-
精麻ネックレス 本願寺結び
¥7,000
野州麻の精麻を一目一目丁寧に結んで紐にし、ネックレスに仕上げました。 純粋に精麻のみのネックレスですので、ぜひ精麻との交流をお楽しみください。 サイズ: 写真の状態で、首に掛ける紐の縦の長さは約29cmです。 ・受注販売のため写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2〜3週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。 ※紐の長さは調節できます。
-
精麻のブレスレット
¥4,000
SOLD OUT
☆こちらは長野県富士見町の庵空さんにて展示販売しております。 とっても軽やかでシンプルな精麻のブレスレットです。 お出かけのお守りにぜひ。 サイズは最大約21.5 cm 紐の太さは約2 mm ※ 留め具部分は、マクラメ用の紐です。精麻ではありませんのでご注意ください。
-
精麻のネックレス 袈裟結び
¥5,000
SOLD OUT
精麻のシンプルなネックレス 結びは袈裟結びです。 植物のパワーや優しさとともにお過ごし下さい。 全長: 40.5 cm 袈裟結び部分: 3.5 cm 首にかける部分: 35.5 cm
-
精麻と屋久杉のかばん用ストラップ
¥6,500
SOLD OUT
野州麻の精麻を屋久杉のビーズと一緒に結んでかばん用ストラップにしました。 精麻は一目一目を丁寧に結んで紐にしています。 結びは重ね四つ手淡路結びです。 ぜひかばんに取りつけて、植物×植物の優しさに包まれながらの外出をお楽しみください。 全長:約25.5 cm 屋久杉ビーズのサイズ:直径1.5cm
-
精麻ネックレス つな編み結び
¥6,000
SOLD OUT
野州麻の精麻を一目一目丁寧に結んで紐にし、ネックレスに仕上げました。 純粋に精麻のみのネックレスですので、ぜひ精麻との交流をお楽しみください。 サイズ: 写真の状態で、首に掛ける紐の縦の長さは29cmです。 ・受注販売のため写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 ・制作におよそ2〜3週間ほどいただいております。お申込み状況により遅れる場合もあります。→ 只今1点在庫ございます。写真はInstagramのハイライトにてご確認ください。
-
精麻と屋久杉のネックレス
¥7,000
SOLD OUT
野州麻の精麻を屋久杉のビーズと一緒に結んでネックレスにしました。 精麻は一目一目を丁寧に結んで紐にしています。 結びは本願寺結びです。 植物×植物の優しさに包まれて、日々の整えにぜひご活用ください。 全長:最短約24cm 最長約44cm 屋久杉ビーズのサイズ:直径1.5cm ※紐の長さは調節できます。 ※紐の性質上ねじれが出ることがありますが、それもデザインとしてお楽しみください。
-
精麻ストラップ 袈裟結び 精麻紐
¥5,500
SOLD OUT
精麻から紐を結び、それを袈裟結びの小さなストラップにしました。 結びをまとめている部分もすべて精麻の紐です。 大麻の愛と優しさに包まれながら、一目一目丁寧に結んでいます。 大麻は日本で古代より大切にされてきた、調和のエネルギーを持つ植物です。 携帯やいつものカバンに取り付けたり、車に飾ったり、キーホルダーとしたりして、ぜひ日常で精麻に触れてみてください。 ふとした時にふさふさの部分を引きなでると、心や体がスッとするかもしれません。 1日の中の精神的なリセット、調整にもお使いください。 精麻体験の入り口としてぴったりです。 全長(紐含む):16.5〜19 cm 本体の長さ:9〜11 cm 袈裟結びの部分の直径(横):3〜3.5 cm *写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 *紐の結び目は約4~5mmあります。携帯ケースに取り付ける場合は穴の大きさをご確認の上、購入してください。(今回少し大きめ、6mmです。ご注意ください) *ぼさぼさになってしまっても指に少し水をつけてなでて頂ければ元に戻ります。 *在庫がない場合、お作りいたしますので、お問い合わせください。
-
精麻の御守り 淡路つなぎ結び
¥5,000
SOLD OUT
野州麻の精麻から紐を結び、淡路つなぎ結びの御守りにしました。 かばんに着けて、外出先での心身の整えにぜひご活用ください。 お好きな場所に飾っていただいくこともできます。 全長:約25 cm 結び部分:約4 cm
-
精麻ストラップ 六方緒じめ結び
¥3,900
SOLD OUT
精麻から紐を結び、それを六方緒じめ結びの小さなストラップにしました。 結びをまとめている部分もすべて精麻の紐です。 大麻の愛と優しさに包まれながら、一目一目丁寧に結んでいます。 大麻は日本で古代より大切にされてきた、調和のエネルギーを持つ植物です。 携帯やいつものカバンに取り付けたり、車に飾ったり、キーホルダーとしたりして、ぜひ日常で精麻に触れてみてください。 ふとした時にふさふさの部分を引きなでると、心や体がスッとするかもしれません。 1日の中の精神的なリセット、調整にもお使いください。 精麻体験の入り口としてぴったりです。 全長(紐含む):20.5 cm 本体の長さ:12 cm 六方緒じめ結びの部分の直径(横):3.5 cm *紐の結び目は約6~7 mmあります。携帯ケースに取り付ける場合は穴の大きさをご確認の上、購入してください。 *ぼさぼさになってしまっても指に少し水をつけてなでて頂ければ元に戻ります。
-
首に掛ける大麻飾り 二重叶い結び
¥4,000
SOLD OUT
☆日常のなかのご神事に☆ 普段の生活の中でも自分にとって大切な行為はとても神聖なもの。 ご飯づくりやお菓子づくり、瞑想、ブログを書く、など、人それぞれのこれらはどれも人生を形づくる大切なこと。 そしてご神事のようなもの。 そんな日常のなかのご神事の前に、ちょっと長めの精麻を首から掛けて、房を引きなで、ひと呼吸、祓い清めの時間を一瞬持ってみてはいかがでしょうか。 全長:64 cm 紐部分長さ:45 cm 房部分長さ:18 cm ※紐の長さは調節できません。
-
首に掛ける大麻飾り 蝶々
¥4,000
SOLD OUT
☆日常のなかのご神事に☆ 普段の生活の中でも自分にとって大切な行為はとても神聖なもの。 ご飯づくりやお菓子づくり、瞑想、ブログを書く、など、人それぞれのこれらはどれも人生を形づくる大切なこと。 そしてご神事のようなもの。 そんな日常のなかのご神事の前に、ちょっと長めの精麻を首から掛けて、房を引きなで、ひと呼吸、祓い清めの時間を一瞬持ってみてはいかがでしょうか。 全長:58 cm 紐部分長さ:42 cm 房部分長さ:14.5 cm ※紐の長さは調節できません。
-
かばん用精麻の御守り カイヤナイト
¥5,300
SOLD OUT
野州麻の精麻から紐を結び、梅結びの御守りにしました。 普段お使いのかばんや、子供の通学用のかばんに着けたりと、一緒に外出することをイメージして作りました。 カイヤナイトのビーズがかばんの動きとともにゆらゆら揺れるデザインです。 梅結びの上は叶結びが連なっています。 ぜひ春の新しい生活のスタートに心強いお供としてお使いください。 全長:約26 cm 取りつけ部分長さ:約16 cm 梅結び横の長さ:4.5 cm 梅結びと3つの叶結びの合わせた長さ:8 cm ※取りつける場所によって、紐の長さが長い場合は、木のビーズの上の結びを調節してください。
-
かばん用精麻の御守り ローズクオーツ
¥5,300
SOLD OUT
野州麻の精麻から紐を結び、梅結びの御守りにしました。 普段お使いのかばんや、子供の通学用のかばんに着けたりと、一緒に外出することをイメージして作りました。 ローズクオーツのビーズがかばんの動きとともにゆらゆら揺れるデザインです。 梅結びの上には叶結びが連なっています。 ぜひ春の新しい生活のスタートに心強いお供としてお使いください。 全長:約26.7 cm 取りつけ部分長さ:約16.5 cm 梅結び横の長さ:4.5 cm 梅結びと3つの叶結びの合わせた長さ:8.3 cm ※取りつける場所によって、紐の長さが長い場合は、木のビーズの上の結びを調節してください。
-
精麻ネックレス 二重叶い結び アマゾナイト
¥9,600
SOLD OUT
野州麻の精麻をアマゾナイトのビーズと一緒に結んでネックレスにしました。 二重叶い結びは、御守りにも結ばれている結びです。 中心部分が表は漢字の「口」、裏は「十」の形で、合わせて「叶」い結びになっています。 首にかける御守りとして一目一目丁寧に結んでいます。 精麻に常に触れることになるので、祓い清めの作用により、クリアに軽やかに魂からの願いをキャッチしやすくなるのではないでしょうか。 また、アマゾナイトは別名を希望の石と呼ばれているそうです。 心身を整え、変化を前向きに受け入れて行動していくサポートにぴったりです。 写真の紐の長さ:約32cm 全長:約34.5cm アマゾナイトビーズ 直径11mm ※最後の写真は着用例です。アマゾナイトビーズのネックレスではありません。 ※紐の長さは調節できます。 ※最初は紐に固さがありますが、だんだんとなじんで柔らかくなっていきます。また、紐制作上ねじれがありますが、それも使用していれば気にならなくなると思います。ご理解の上ご購入ください。
-
精麻ストラップ 袈裟結び ヘンプ糸
¥5,000
SOLD OUT
精麻から紐を結び、それを袈裟結びの小さなストラップにしました。 結びをまとめている糸は草木染めのヘンプ糸です。 大麻の愛と優しさに包まれながら、一目一目丁寧に結んでいます。 大麻は日本で古代より大切にされてきた、調和のエネルギーを持つ植物です。 携帯やいつものカバンに取り付けたり、車に飾ったり、キーホルダーとしたりして、ぜひ日常で精麻に触れてみてください。 ふとした時にふさふさの部分を引きなでると、心や体がスッとするかもしれません。 1日の中の精神的なリセット、調整にもお使いください。 精麻体験の入り口としてぴったりです。 全長(紐含む):約17.5 cm 本体の長さ:約10 cm 袈裟結びの部分の直径(横):約3cm *写真はイメージです。ひとつひとつ手作りしていますので、それぞれ少しずつ異なっていますことをご了承ください。 *紐の結び目は約4~5mmあります。携帯ケースに取り付ける場合は穴の大きさをご確認の上、購入してください。 *ぼさぼさになってしまっても指に少し水をつけてなでて頂ければ元に戻ります。 *写真は1枚目がよもぎ色、2枚目がナチュラル、3枚目が藍色、4枚目がログウッド色です。
-
精麻ネックレス 二重叶い結び 翡翠
¥10,000
SOLD OUT
野州麻の精麻を翡翠のビーズと一緒に結んでネックレスにしました。 二重叶い結びは、御守りにも結ばれている結びです。 中心部分が表は漢字の「口」、裏は「十」の形で、合わせて「叶」い結びになっています。 首にかける御守りとして一目一目丁寧に結んでいます。 精麻に常に触れることになるので、祓い清めの作用により、クリアに軽やかに魂からの願いをキャッチしやすくなるのではないでしょうか。 翡翠のキーワード 人生の成功と繁栄 達成 成長 自己実現 写真の紐の長さ:約32cm 全長:約34.5cm 翡翠ビーズ 直径12mm ※紐の長さは調節できます。 ※最初は紐に固さがありますが、だんだんとなじんで柔らかくなっていきます。また、紐制作上ねじれがありますが、それも使用していれば気にならなくなると思います。ご理解の上ご購入ください。
-
精麻ネックレス 亀結び オレンジムーンストーン
¥10,000
SOLD OUT
野州麻の精麻をオレンジムーンストーンのビーズと一緒に結んでネックレスにしました。 首にかける御守りとして一目一目丁寧に結んでいます。 精麻に常に触れることになるので、祓い清めの作用により、クリアに軽やかに魂からの願いをキャッチしやすくなるのではないでしょうか。 オレンジムーンストーンのキーワード 自己肯定感 明るさ 開運 心身のバランス 写真の紐の長さ:約34.5 cm 全長:約38 cm オレンジムーンストーンビーズ 直径12 mm ※紐の長さは調節できます。 ※最初は紐に固さがありますが、だんだんとなじんで柔らかくなっていきます。